2018年1月22・23日

 今回から下腿部の作業に入ります。フロントスカートの作業はヒケが消えきっていなかったので先延ばしです。
 それではどうぞ↓。

・MGステイメンプロトスペックの進捗
サイドスカート完成

スラスター部分にディテールを入れて完成です。下二つはスリット型、上はパンチ板がついてるイメージです。フロントスカートと肩アーマーのスラスターもパンチ型にしようと思います。

リアスカートカバー

裏面にふたをつけました。ディテールをもう少し入れようかとも思いましたが、デザイン上見えない位置になるので入れませんでした。ムクなのは、こちらも表面装甲と同じ材質という想定で装甲と同じ色で塗るからです。

ヒザ加工

赤部分エッジがスケールに合わないくらい角ばっていたのでC面を入れ、側面まで入っているはずの溝が抜きの関係で無いので彫りこんで復帰しました。溝の上下で段差があったので埋めるためにポリパテを盛っています。

ふくらはぎ装甲厚み演出

プラモの事情で付いている厚みを削いで装甲の厚みを演出しました。

分割変更

アキレス腱側装甲の合わせ目を消すために分割を変更しました。そのままではアキレス腱装甲が装着できませんが、固定用ダボを若干短くしてフレームの受け上部を表面と滑らかに繋ぐように削れば後ハメができるようになります。


 今日は以上です。


日本ブログ村ランキングに参加しています。
よろしければ下記リンクをクリックお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
にほんブログ村