2018年4月15日~23日

 色々あって、実に10日ぶりの更新です。内容的にはデカール貼りとコーティング作業と、特に山はないです。
 それではどうぞ↓。

・MGステイメンプロトスペックの進捗
デカール貼り

今回メインで使用したのはハイキューパーツのNCデカール(たぶん廃盤)とMGMk.II用のガンダムデカールで、サブにベルテクスのシステムマーキンググレーの2、3、4、とシステムマーキングSSのホワイトを使用しています。
方針としては「AEのお姉さまたちが造った趣味性の高い機体」を念頭に、全体のデザインの邪魔にならないように必要最小限で色も目立たないような物を選んで貼っていきました。

コーティング作業

ようやくコーティング作業に入りました。今回はスケールを考慮して半つやにしてみました。使用したのはGSIクレオスの半光沢クリアーです。いつも通りクリアーで保護層を作ってから仕上げ材を吹いています。

 コーティングが終われば後は多少の金属塗装のみです。ようやく終わりが見えてきた……。


 今日は以上です。


日本ブログ村ランキングに参加しています。
よろしければ下記リンクをクリックお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
にほんブログ村

コメント

  1. 匿名 より:

    こんばんは。
    その節はグフ・カスタムを製作していただき有り難うございました。

    拝見させていただいていますが、ステイメン遂にもう完成ですね!!

    完成後のアップ楽しみにしております。
    この度も各部の改修から、紫のカラーなどとても綺麗そうでどんな感じになるのか期待しています。

    • purutabu より:

      コメントありがとうございます!

      完成まで3ヶ月もかかってしまいましたが、ようやく完成です。

      このGP03は2018年4月29日にオークション出品する予定なので、
      よろしければ覗いてみてください。

  2. 匿名 より:

    こんばんは。

    オークション拝見させていただきました。

    やはり素晴らしい出来ですね!!!

    カラーが淡いようなパープルで非常にカッコイイと思います。

    実はマスターグレードは一体も持っていないのです。

    マスターグレードは場所もとるし、金額も1/144の物より高額にもなりますのでm(_ _)m

    集めているのが1/144だけになりますので、この度はスルーさせていただきます。

    個人的には製作者様の1/144の作品楽しみにしております!

    • purutabu より:

      コメントありがとうございます!

      MGは取りますからね……。
      実際自分も組みあがったMGは一つも飾ってありません(笑)。

      オークションに関してはしばらくHGで参加する予定はありませんが
      実際の製作は6月以降になってしまいますが製作依頼は受け付けていますので、
      ぜひそちらをどうぞ。

  3. 匿名 より:

    また是非6月以降に製作宜しくお願いいたします。

    楽しみにお待ちしております。