2018年5月11日~14日

 少し振りの更新です。
 今回は脚部の作業になります。
 それではどうぞ↓。

・メタルビートルの進捗
下腿部

 全体的に小型化して丸みを足しました。小型化は左右で2mm、上下を下端部分を1mm切り取って詰めています。裾も広がりを抑えたかったので切込みを入れて0.5mmクサビ状に削ってから再接着して対処しました。
 横から見た時のカタチは固くて面白くないので漫画のイメージや玩具と言うことを考えて関節に向けて丸みを付けました。
 上部の関節用切り欠きは関節を変更するのと漫画や昔のイラストには無かったのを考慮してプラ板で塞いでいます。

足首

 足首はコンパクトになるように作業しました。まずカカトを上下で1mmほど詰めて小型化、さらに取り付け位置を前に移動して前後幅を抑えています。
 前の部分は上部を少し切り取って干渉を減らしつつ前面にパテを盛って漫画にあるエッジを再現し、穴の位置も4.5mmほど下に移動しています。爪は裏の合わせ目を消してエッジを少し丸めたのみです。

 次回は頭部の作業になります。


 今日は以上です。


日本ブログ村ランキングに参加しています。
よろしければ下記リンクをクリックお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
にほんブログ村