2019年7月3日~5日

 いろいろあって作業時間が目減りしています……。
 今回は胴体と頭部の作業、脚部のレビューです。
 それではどうぞ↓。

・HGUCジムスナイパーII(ホワイト・ディンゴ隊仕様)の進捗
マガジン彫り直し

 スキマ時間に細かいとこチョコチョコやります。100mmマシンガン用マガジンの側面モールドが成型の都合で浅いので彫り直しました。

胴体プレビュー

 特に問題は無いのでC面の処理やエッジ出しに注力していきます。

バックパックサイドモールド

 バックパックサイドのモールドは下部の抜けは埋め、上部の円形ルーバーはシャッキリさせるために一旦開口後、ルーバープラ板(ウェーブの物)で作り直した物を嵌めこみました。板の枚数が減っていますが、スケールと強度を考えるとこんなものでしょう。

サイドスカート側面

 じみ~にバンダイエッジがあるので削り落とし、上面もバンダイエッジを落としてフラット気味にしました。側面バンダイエッジを落とした際ディテールもクッキリさせています。

サイドスカート下部

 エッジを立たせて分割線を彫っています。工具箱的な構成で、ミゾになってる部分がロックです。ここはスミ入れがしやすい様に掘り込んで深くしています。多分中に対人系の装備が入っているんでしょう。

フンドシ徽章台移動

 股間の青いパーツがちょっと前に出ているので、上部のバンダイエッジ分引っ込む様に加工しました。加工は青いパーツ裏を適宜切り取るだけです。下部のバンダイエッジは瞬着パテで補填しています。

フンドシC面処理

 各C面はデザインに合わせて処理します。出渕MSデザインはC面があまり合わないし使われていないので、ここも正面の大きめの物を残し他は瞬着パテを盛って尖らせました。

胴体完成

 いきなり完成です。上半身は肩ダクトのバンダイエッジ処理とC面処理、フロント・リアスカートもC面の処理くらいしかやっていません。それにしても白いMSは写真が取りにくいですね。

頭部プレビュー

 中々かっこいい、良い頭です。しかし成型の都合がダメにしている部分が結構あるので、そこをなんとかしていこうと思います。

バルカンポッド肉抜き埋め

 軸部分が埋まらない様にプラパイプを差してからポリパテを盛って穴を塞ぎました。

バルカンポッド完成

 銃口部分を開口して完成です。開口した穴には塗装後1.5mmのシンチュウパイプを埋め込んでディテールアップをします。

狙撃用カメラ分割

 ヘッドギアに嵌るクリアーパーツに“ス”があったので前後で分割、間にラピーテープを挟む構成にして影響が出ない様にしました。ついでに裏の方の塗装も手順が楽になりました。

モノアイクリアー化

 せっかくだからバイザー内のモノアイもH・アイズでクリアーパーツにしました。バイザーを付けるとよく分からないですが、ちょっとした深みは出ます。

ヘッドギアライン変更

 ヘッドギアのバンダイエッジを尖らせたら面構成が単純になり、ドット柄の手ぬぐいを頭に巻いてるみたいになってしまいました。ドリフですね。ココの面取りは意図したものだったかもしれません。
 それはともかく、このままだとかっこよくは無いので面構成を変更してスマートさを出しました。上部のラインを下部ラインと平行になる様にしています。これでビタっと感を減らしてゴーグルっぽく見せられます。

頭部完成

 完成状態です。写真にもしていない細かい作業点として『耳ラインの塗装対応化』『アンテナ先端フラット化』『ヘッドギアパンチ穴彫り込み』『頬ダクト彫り込み』『口部リブ少しカット』『各部エッジ出し、分割線彫り』をしています。細かく精悍になりましたね。

首隙間埋め

 首を横から見るとスッカスカなのでプラパイプで作ったカバーパーツを接着して間を埋めました。

 こんな感じになります。元々首が高いデザインなので可動に影響は出ません。

脚部プレビュー

 脚部は何気にこのキットで一番手の掛かる部分かもしれません。ヒザダクトのルーバーは薄くしたいし、フクラハギのラインもなんとかしたいです。それになんといってもヒザ関節の接着! まぁその分(?)靴はバンダイエッジが出ないデザインで比較的簡単に済みそうです。


 今日は以上です。


日本ブログ村ランキングに参加しています。
よろしければ下記リンクをクリックお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
にほんブログ村

コメント

  1. 匿名 より:

    この度も更新有り難うございます。
    大変楽しみにしておりました!!

    各部の細やかな改修、いつも拝見させていただいておりますが、本当に手の込んだ製作をいただき感謝しております。

    頭部バルカン銃口の開口でディテールアップや、頬のダクト穴は元の作りがかなり微妙なものでしたのでここの部分は目立つ箇所でもありますので非常に嬉しいです!

    バイザー内のモノアイ化も、確かに目立ちそうにありませんが、どのようになっているか手にとってみて近くで見るのが今から楽しみです。

    お顔が本当に精悍になりました!
    首付け根も改修前と後では全然違いますね!
    有り難うございます。

    お忙しい事と思われますので、お手すきの時にどうぞお願いいたします。

    また楽しみにしておりますので宜しくお願いいたします。

    • purutabu より:

      コメントありがとうございます!

      頭部は小さいせいで手が回ってない感じですね。もう少し大きいとパーツ数割ってなんとかなるんですが。このサイズでバルカンポッドに合わせ目あるのも微妙ですしねぇ。

      モノアイはココだけ深く暗くなるので奥行きが出て精密感が増します。まぁ、暗い色を塗るだけでも似たような感じは出ますが。こちらの方がより“本物”な質感です。ホントは電飾を仕込むのが良いんでしょう。そしてバイザーオンしても光を拾って光る、と。

      首は以外と目立つので、どうにかしてやりたい所ですね。設定をラインを追うのか、模型としての完成度を高めるのか……。メーカー側も難しい所ですね。

      次回はなるべく早く更新できるよう頑張りたいと思います。作業できないのはストレスですしね。
      次は脚部です。微妙に変わっていく予定ですのでお楽しみに!