2022年2月22日~25日

 今回は、腰部の完成と、脚部の作業にも行けました。
 それではどうぞ↓。

・HGターンデルタの進捗
フロントスカート

 フロントスカートは軸がシンチュウ線1.5mm、本体はプラ板の箱組みです。製作前に粘土でプロトタイプを製作、下面をプラ板でコピーし、そこから寸法を現物合わせで出してから本番を作っています。

股間周り完成

 股間部分は、やはりフレームを切除しました。2mmカットし、フンドシが奥に移動しています。移動に合わせてフンドシをフレームに合わせてカットして形を合わせて、元の軸受けと下端の切り欠きをプラ材で埋めています。フンドシ後頭部(?)とフレームとの隙間はフレームのディテールを新造して埋めています。フロントスカート受けは少し緩めのただの穴です。塗装で軸が太くなるのを見越すと、これぐらいが良いと思います。

サイドスカート

 サイドスカートもプラ板の箱組みです。底の大きさをプラ板をキットに当てながら書いて出したら、本設計をブログを更新していなかった間に覚えた3DCADで行ない、輪郭のデータを出してカッティングプロッタでプラ板をカット、それを組み立てて製作しています。軸はアンクルアーマーでも使用したウェーブの3mm径のボールジョイントですね。

 スカート表面にあるディテールはシビリアンアストレイから受け継いだ備品ラックだと思うので、内部にカットして小さくした板受けポリを仕込んでいます。何を懸架するかはまだ内緒です。

腰部完成

 リアは変更されていないのでこれで完成です。動かさないと分かりませんが、フロントスカートを動かした時のフレームとのクリアランスが絶妙で気に入っています。

脚部プレビュー

 こちらも変更点は前方に偏っています。ふくらはぎを横断するディテールの形状変更が一番大変ですかね。

太もも・ヒザ形状変更

 太ももは前方の角度を少し変更してからプラ板を貼って完成、ヒザは上部はプラ板積層で形を出し、下部を側面・前方スロープ角度をプラ板で出してからパテで肉を付けて作っています。一個目はプロトタイプも兼ねているのでツギハギになりがちですね。

裾角度変更

 裾にディテールを追加する前に、角度がターンデルタの設定画と違うので削って変更しました。変更後の終端は合わせ目から測って3mmがちょうどいいんですが、裾の丸みの頂点なのでパーティングラインがあり、それを目印にもできます。

裾完成

 帯にした0.3mmプラ板を貼り、斜め部分もカットした0.3mmプラ板を貼って削ったら完成です。元々ある凹みディテールは位置を変えたいので埋めています。

 次回は残るふくらはぎの作業をして脚部完成、その次も入るとしたら都合により前腕の作業になると思います。


 今日は以上です。


日本ブログ村ランキングに参加しています。
よろしければ下記リンクをクリックお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
にほんブログ村